herber et savans mon precieux since2016

mon precieux (モンプレシュー)とは フランス語で「私の宝物」という意味があります。 1つ1つ心を込めて作成し1ヶ月間以上大切に熟成させて完成した 石鹸はまさに大切な宝物です。 石鹸の泡のふわふわ感やほのかに香る香りに、 皆様の心が癒されたら・・・と願って作成しております。

mon precieuxの石鹸はコールドプロセス製法で作られています。 コールドプロセス製法とは、手作り石鹸の材料である油脂と荷性ソーダが化学反応したときに発生する熱を利用して作る製法で素材を傷めにくくする特徴が あります。他の製法で作られた石鹸では取り除かれるグリセリン(天然保湿成分)を残して1ヵ月以上熟成させるので保湿性に優れたマイルドな石鹸にな ります。天然のグリセリンは素晴らしい保湿力と洗浄力を持っています。よく汚れが落ちるのに、ふわふわな泡立ちで泡切れもよく、とてもやさしい洗い心地 です。市販の石鹸などに含まれる「界面活性剤」は排水として流れていくと川や海を汚しますが手作り石鹸の成分はすぐに分解され、魚や微生物のエサとなり川や海を汚しません。 環境にとても優しいです。

  • lavare
  • ラテン語のラワーレ(洗う)を語源とするラベンダー。 そのラベンダーの成分をメインオイルのオリーブオイルに浸出し、ラベンダーのマルセイユ石鹸を作りました。
  • ムラサキ
  • ムラサキの根から作る紫根(シコン)エキスと、お肌によいオイル、ククイナッツオイルやヘーゼルナッツ、 米油などを配合したスペシャリティソープを作りました。
  • カミツレミルク
  • ダブルのハーブでミルク石鹸を作りました。メインオイルは万能なハーブ、カモミールを浸出しました。 石鹸の中にはカレンデュラのハーブを散りばめました。
  • pure white
  • 真っ白な絹の石鹸を作りました。国産つばき油、馬油、マカデミアナッツ油、シアバター、 国産シルクファイバーなどを配合したスペシャリティソープです。シルクのつるつる感をお楽しみください。
商品に関するお問い合わせはコチラまで

石鹸はしっかり泡立てて使いましょう。 しっかり泡立てた泡は空気を含むので クッション性があります。
そのクッション性のお陰で摩擦による 皮膚へのダメージを防ぎます。